Contents
体験はできますか?

他の運動が続かなかったのですが、できるでしょうか?

最初は自分でからだをほぐす方法をお伝えします。
3か月程度でその日の肩こりや腰痛、体の辛さは自分で改善できるようになります。
出張が多いのですが、、、

現在、お通いの方全員がご入会時に『とにかく疲れやすい』と訴えていらっしゃいました。疲れやすさは、筋力不足かもしれないし、呼吸が浅くなっているかもしれないし、極端に使えていない箇所があるせいかもしれないし、様々な原因があります。
原因になりうる箇所を丁寧に点検し、改善していくので、1年たつ頃には、ディズニーランドを1日歩き回っても、出張が週に5日あっても寝れば翌日には元気になれる方法を身に付けられています。
通院していますが、レッスン可能でしょうか?

これまでパニック障害、リウマチ、腎臓透析、不妊治療、側湾症、エコノミー症候群、子宮筋腫(他、婦人科系の疾患)がレッスンに通われています。
日常生活が支障なく送れていれば、できることからやっていきますので、ご安心ください。
トレーニングをすることで、病状が穏やかになったり、肩こりや腰痛などの不定愁訴が解消することで生活の楽さを体感していただけます。
また、万が一に備えて、弊社顧問の理学療法士によって血液、心拍などの数値も管理し、
最適なメニューで取り組んでいただいています。
遠いのですが、、、

体型が変わる一番の原因は、重力に耐えられる筋力が低下することです。
上から押されてどんどん下に沈んで行くイメージです。
下に沈まないように上に伸びる筋力をつけていけば、自然にすっきりした体型に変わっていきます。
レッスンについて
いつも同じ時間のレッスンに参加しないといけないですか?

お忙しい方ばかりなので、予約はとても自由です。
たとえば、月3回のレッスンを下記のようにしていただくことも可能です。
1回目 第1土曜日の8時30分から
2回目 第2日曜日の14時15分から
3回目 第4金曜日の19時から
平日、週末共に8時30分〜21時終了までの間で個別にご予約ください。
また、ほぼご希望通りの予約時間で参加いただけますので、スケジュール調整のストレスがありません。
振替はできますか?

期限なく振替できます。
また、当日や直前の急なキャンセルでも1レッスンの消化と見なさず、いつでも振替いただけます。
お支払いについて
入会金の分割は可能ですか?

はい。カードでの分割や、月会費に上乗せして口座振替していただくことができます。
お気軽にご相談くださいませ。
その他
コロナ対策はどのようにしていますか?

- レッスンは両手を広げてぶつからない以上の距離で、3人まで
- 入室、退出時の手洗い・うがい
- インストラクターのマスク使用
- 換気の徹底
- オゾン除菌機の設置
- オゾン水によるトレーニング器具の消毒
を徹底して行なっています。
2021年3月現在、生徒様でコロナ感染された方はいらっしゃいません。
上記に見当たらないご質問はこちらからお問い合わせください。
ブログ
レッスンの詳しい内容を知りたい方へ
体験をご希望の方へ